Blue Noise <Rave More First Techno>

攻略AM,パカ

やってきましたBlue Noise! ぱか1中最速BPMナンバーのご登場です。カッコイ~。
やたらとスピードがあるので、もたもたしているとどんどんミスしてしまいます。とにかく、スピードに慣れましょう。
この曲をPerfect率77%以上でクリアすれば、隠しステージをプレイできます。ガンバッテ!

プリカ@キーボード 初級

(マニアックコース・ステージ3最低スコアパート)

非常に覚えやすくカッコイイ!のですが、やはり難関が。
いきなり最初のフレーズでつまづきます。

||
|●●●●●●●●●●●●●●●

これは、数字に直すと

「4030204030104020|1030201030201020|
「1020301020304020|4000000000000000」

となります。これでなんとなくわかりやすくなったのではないでしょうか。
続く上り階段ですが、上り階段だけで1曲通して96枚もあります。全部で260枚ですから、他が全部Perfectでもここで半分近くはPerfectを取らないと77%に届きません。
上り階段の押し方は様々ですが、確実にPerfectを取りにいける打ち方を研究する必要があります。
そしてラストですが、

●●|●●●

どうしても押せなければ

|●●●」<インチキ譜面

と押してしまいましょう。ミスは出ますが、その分後が安定します。

ミルカ@シンセ 初級

シーケンスパターンがなかなかイケてるパートなのですが、それと交互にくる聞き取りづらい低音部分の裏ノリがかなりの曲者。特にラストの低音部分で一気に積みあがって負けるパターンがほとんどです。
終盤以外は

●●●●●●●●●●|●●●●●●●●●●
「 っちゃんちゃんちゃちゃんちゃん|ちゃん、 ちゃん、 ちゃちゃんつ」
●●●●●●●●●|●●●●●●●●●
「ちゃん、ちゃん、ちゃん、ちゃちゃ|ちゃん、ちゃん、ちゃん、ちゃちゃ」
●●●●●●●●●|●●●●●●●●●
「ちゃん、ちゃんちゃちゃちゃん、 |っちゃんちゃん、ちゃちゃんちゃん」
●●●●●●|●●●●●●●●●●●
「ちゃん、ちゃん、ちゃちゃちゃちゃ|ちゃん、ちゃん、ちゃんちゃん、つ」

あいかわらず情けない覚え方ですが、この4パターンを使い回しています。これに気づくまでずいぶんかかった人も多いのではないでしょうか。
そして、問題の負けが確定しやすいラスト部分。

●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●●●|
「ちゃん、  ちゃん       |たん、たん、  たん、たんたんた
●●●●●●●●|●●●●●●●|
「たん、たたん、 たたんたたん、 |たん、たん、 たん、たたんたたん
●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●●|
「ちゃん、  ちゃん       |たんたん、たたん、   たんたん
●●|●●●●●
「たんたん、たんたかたんたたんたん|たんたたん、たん、 たんたんたん」

ここの8フレームが決まらない限り、まず勝てないと思ってください。
ここまでに1枚もチップを積まれていなかったとしても、余裕で20枚近くは積みあがります。
しかし、連打は少ないのである意味Perfectは取りやすいのかもしれません。

コーク@ギター 上級

(スペシャルコース・ステージ3最高スコアパート)

とにかくリズムが取りづら~い! 基本パターン2種ができるようになるまでは相当に苦労するはずです。
でも、これだけ複雑なのに、僕が一番最初に77%を超えたのはこのパートでした……。

●●●●|●●
「ったんたたんたんたたんたん、  |たんたんたんたたんたんたん、たん」
「 R4 R4R2 L2 R2L2 L2    |L R2 R4 LR2 R4 R2  L 」

ズバリこれです。こう覚えないとどうしようもありませんでした。というか、こうだと気づいたときは、後が楽になりました。

●●●●●●●|●●
「 ったんたんたん、   たんたん| ったんたんたんたんたんたんたん」
●●●●●●●|●●●●
「 ったんたんたん、   たんたん| ったんたんたたん、たんたんたた」

ここは表8分でだいぶ簡単だと思います。っていうか、ここができないとかなり終わってます。
そこまでに積み上がったチップを一気にここで掃除してしまおうという作戦が使えないからです(苦笑)。

●●●●●●|●●●●●●●●|
●●●|●●●

上り階段をどうさばくかがかなり問題ですが、上り階段と下り階段との間が開いていますので、落ち着いて押せば結構取れます。それに、裏ノリではありませんしね。
この3点を押さえておくだけでずいぶん違うと思います。
さて、それとは逆に、とっても不可解なリズムの部分が3ヶ所あるはずです。冒頭、前半、後半に1ヶ所ずつ……。
まずは、冒頭から。

●●●●●●●●|●●●●●●●●|
「↑     ↑   ↑     |    ↑  ↑    ↑   |
●●●●●●●●|●●●●●●●●●●●●
「↑     ↑   ↑     |                」

↑の部分で、コンパネを叩いてリズムを取ってみるといいかもしれません。
えっ? 逆に難しくなっちゃったって……?(涙)
続いて、1コーラス目のラストです。

●●●●●|●●●●|
●●●●|●●●●●●●|
●●●●●●|●●●●●●●|
●●●●●|●●●●●●●●●

この8フレームで一番覚えづらいのは、おそらく3・4フレーム目だと思います。
僕もココができるようになったのはつい最近なのです。
サントラを何度も聞き返したり、PS版のトレーニングモードでオートプレイを使ったりすると早く覚えられると思います。
チップの並び自体は難しくないので、とにかくリズムをつかむことが大切でしょう。
そして後半の4フレームです。

●●●●●●|●●●●●●●●●●|
●●●●●●●|●●●●

とってもわかりづらいのに、イヤーソなタイミングで下り階段まで入ります。
この階段で崩れるとあとまで響いてしまうので、リズムをつかんでなんとかクリアしていきたいところです。
僕の場合は、この3ヶ所はある日突然できるようになりました。なんか、そういうもんらしいです(爆)。

ゲロッパ@ドラム 上級

今までのドラムとは違い、むしろパーカッションに徹している譜面です。
よって、基本パターンもかなり複雑です。

●●●●●●|●●●
「R2 L2 R2 L2   R4   L4 |L2R2L2 R2 L4 R4 L4   R4 」

なんといっても3連が曲者です。
どうしても押せない場合は真ん中の1枚を抜いてしまいましょう。
●●は右左右、と打つとだいぶ対処し易くなります。
そして難関は次の2ヶ所のハットワーク。

●●

バスドラムが、ハイハットがと覚えているとフレームの最後で泣きを見ます。
よく聴いてください。がバスドラム、がクローズハイハット、がオープンハイハットにバケているではありませんか!
一度はコケるはずです。で、なんで?!と思ってよく聴くと、あらまぁまぁ。そういうことです。

●●
「R1  LR1R5L R1 L R1R5L 」

小指が弱い方は薬指でも結構です。薬指も弱ければ、気合いで中指を開くしか・・・僕は手が小さいので、無理ですが(汗)。
ここは、どうしても叩けない場合は、を抜いてしまってください。

●●●」<インチキ譜面

これでだいぶ楽になりますね。
続くフレームですが、

●●●|●●●●●●
「R1 L4 R1 R2 L2 R2R2L2   |L2 R2 L2   L2 R2R2L2   」

直前のフレームでに親指を使ってしまった場合、手の移動が間に合わない場合があります。
その時は無理に手を動かさず、余裕のあるときに手を動かすようにした方が賢明だと僕は考えるのですが、どうでしょうか。
最後の最後にある同色2連で苦しむ方は、左右の手で交互にボタンを打つように打ち方を変えてみてください。


「R4L2 R2L2 R4L2 R2L2 R4 L2 」

多少は安定すると思います。
左手の移動は間に合わないが、右手で2連は打てるという方は

「R4R4 R2L2 R4R4 R2L2 R4 R2 」

と打っても安定するかと思います。

2001-04-23

Posted by にこたま