JET <Super Euro>

攻略AM,PS,パカSP

「BPM158?! PRIVATE SERVICEとスピード変わらないじゃんか!」
と思われがちなのですが、中身は全然そうでもないのです。スピードに負けなければ、90%も夢ではありません。
僕が3日で90%を出せたのがJETプリカ、はじめて初見90%を出せたのはJETセリカでした。大丈夫、あなたにだってきっとできますから。
裏ノリ部分が全くないのと、16分の刻みがほとんどないのがこの曲の特徴。他のパカ曲では考えられないことですね。
時限譜面が出たところでさして難しくなった部分もありません。安心して練習してくださいね。

セリカ@メロディ 中級

実は、メロディには16分の刻みがありません。やったね!
しかし、最大の難関はなんといってもAメロの8分刻み部分でしょう。
のっけからかなり厳しいことをやらされます。

●●●●●●●●●|●●●●●|
「たん  たん  た たん  たん|  たん  た た か た か |
||
「た か た た か た た か |た か た か た か た た |
|●●●●●●●●●●●●●●●|
「た か た か た か た か |たん              |
●●●●●|●●●●●●●●●●●
「たん    た た か た かん|  たん  たん  た たん  」

このAメロ8フレームはイキオイで突っ切るのがポイント。スピードに慣れるまでは、特に頭6フレームまでで相当苦労することでしょう。
まずはこのフレーズを覚えてしまいましょう。上手なひとのプレイを聞くとか、デモ画面とデモ音(ハードですが譜面は結構似ています)をしっかり頭にたたき込むとか……慣れた人なら1度のプレイでこのメロディが耳に焼きついて離れないはずですケドね(ニヤリ)。
8分刻み部分を数字で覚えてもイイかもしれません。「……21234|32132132|43213422|12341234|4……」どうでしょう。

●●●●●●●●●●●|●●●●●●●●|
「たん たん た たん      |たん たん た たん たん た |
●●●●●●●●|●●●●●●●●|
「たん たん た たん たん た |たん たん た たん たん た |
●●●●●●●●|●●●●●●●●●●
「たん たん た たん たん た |たん たん た たん  たん  」

Cメロ後半は3連符のリズムに気をつけましょう。この部分の3連符×2「たん たん た たん たん た 」は全パート共通のリズム(色違いなだけ)にもなってくるので、覚えておいて損はありません。

●●●●●●●●●|●●●●●●●●●●●|
「た たん  たん  たん  たん|  たん  たん  たん  たん|
●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●●●●●|
「                |          た か た |
●●●●●●●●●|●●●●●●●●●●●|
「たん  たん  たん  た たん|  たん  た たん  たん  |
●●●●●●●●●|●●●●●●●●●●●|
「たん  たん  たん  た たん|  たん  たん  たん  たん|
●●●●●●●●●●●|●●●●●●●●
「  たん  たん  たん  たん|  た た た たん  たん  」

サビ後半の部分ですが、何故かここでリズムが狂ってしまう、という方が多いようです。
でも、よく見てください。半拍ズレてはいるものの、等間隔に4分の刻みが続いている、という規則的なリズムなのです。
どうしてもわからないよという方は、正確なメロディを一度聞けばおそらく覚えられると思いますので、他のぱかラーの方のプレイを聞いてみることをおすすめします。
間奏部分ですが、イマイチ緑4つの部分がリズム的にわかりづらいですね。

●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●●●●●●●|
「たん              |        たん たん た |
●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●●●●●●●●●●●
「たん              |                」

実はこんなリズムなのです。4つ等間隔に並んでいるわけではないので、注意してください。


「1 2 4 1 2 4 3 4 」

最後の最後でこんなのアリ?!と思うかもしれませんが、落ち着いてよく見れば叩けます。数字で覚えてみましょう。
指が上手く動かせないひとは、黄色を左手、残りを右手の高速移動でカバーしてください。ほら、できましたね?
このパートはとにかく覚えたもの勝ち。携帯の着メロにするなりして、頑張って覚えましょう!
いつでもどこでも歌えるようになっていれば、いつの間にか叩けるようになっているはず……?!

ダブルプレイ:プリカ@メロディ 中級

チップが頻繁に左右へワープする譜面ですが、左右の手がバタバタする譜面ではありませんので、セリカの譜面を暗譜すればそこそここなせるはずです。
ただ、BPMがかなり速いので、序盤の8分刻みなどを高速でこなせるように左右それぞれの手の性能が上がっている必要があるかもしれません。
まずは左右の手が同じ動きをする部分を覚えます。このほうが、頭から覚えるよりも早く譜面を覚えられますし、なにより左右同時に手を動かすだけで相当な%が稼げます。
次は左右に分割された部分ですが、最初のうちは右か左かどちらかの譜面を固定で見るようにし、本来のメロディ譜面から欠けている部分は見ている方と逆の手でさばくようにします。
例えば右の譜面を見続けることに決めたなら、その欠けた部分は左側の譜面が担当するわけですから、暗譜さえできていればわざわざ左右を交互に見比べる必要はないわけです。
慣れてきたらこまめに左右の譜面を見るようにして、Perfectのタイミングを目でもわかるようにしていけば大丈夫、これであなたも立派な「ぱかダブラー」です。

マリカ@ピアノ 中級

ギターとメロディのあいのこっぽいリズムです。メロディが苦手な人にはこのパートをおすすめします。
#巷ではこのパートが一番難しいとされているようですが、そうでもないと思いますよ
若干左右の手をバタバタさせる部分がありますが、手打ちを使えばさして問題にはならないでしょう。

●●●●●●●●●●●
「じゃ~ん  じゃん じゃん じゃ」

ひとつ押したら次は等間隔で3つ押す。よくずれてる人がいます、間違えないでね。
サビに入ると、手を左右交互にバタバタさせる部分が出てきます。


「たんとたんとたんとたんとたんたん」

バタバタ部分は、基本的に安定性重視ならば手打ちでさばきましょう。指だとミスが多くなりがちです。
ここまでがスカスカだっただけにちょっと面食らった方も多いでしょうが、そんなのじゃ次はこなせません。

●●|●●|
「3 4 4 3 4 34  4 |1 4 4 1 3 13  3 |
●●|●●
「1 3 3 1 3 13  3 |2 4 4 2 4 24  4 」

リズムはズバリ、「とんたんたんとんたんとたん、たん」です。「と」にルート音がきます。
指打ちだと混乱を招く恐れがあるので、ルート音こと「と」を左、残り「た」を右で打つとよいです。
そして、間奏部分の左右バタバタにも注意が必要です。

||
「とんとんたんとたんたとんたんとん|とんとんたんとたんたとんたんとん|
●●●|●●●●●●●●●●●●●●●●
「とんとんたんとたんたとんたん  |                」

これが間奏後半のリズム。こちらも「と」にルート音がきます。
しかし、こちらは途中で手がひっくり返ります。要注意。
色が2色しかないのがせめてもの救いといったところでしょうか。
ここは青goodが出やすいポイントでもあります。思ったよりも速いので、手が遅れないようにちょっと速い目に動かすことを心がけてください。

ダブルプレイ:ミルカ@ピアノ 初級

基本的にはプリカのダブルプレイと同じように譜面を覚えていくわけですが、ミルカの場合は左右の手をバタバタさせる部分が見事に左右に割れてしまいます。
最後には左右同時に手をバタつかせる必要があるので、手打ちの人は結構苦労するかも……。
そこで、指打ちが苦手な人でもできる指打ちもどき打法! やり方は簡単、適当に指を開いて、手首を左右にひねるだけ。
どの指で何色を打つか決めておけば、指を動かさずとも手首をひねるだけで素早くボタンが打てます。
ネックになるのはおそらく左右バタバタ部分ですので、ここの対策さえしておけばかなりの%を取れると思います。

ファンタ@ギター 中級

困ったことに、パラパラと同色3連打が見られます。中には、手の動かし方に困るような部分も……。
まずはサビに入っていきなりの赤3連でしょうか。

|●●●●●●●
「1 3 1 3 2 4 2 4 |1 3 1 RLR       」

やはり右スタートの左右交互連打が安定するのではないかと思うのですが……。
ここはまだ序の口で、次が結構問題です。

●●●●●●●●●|●●●●●●●|
「L2   L2   L4 L4   R4 |  R4 R4 R2LR     RL|
●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●●●●●●●
「R             RL|R     RLR       」

僕はこうしています。左右交互に打つんですが、僕の手の性能では左スタートの交互打ちは安定しないので右スタートにしようとすると、3連までに指を使わないと上手く交互に打てないのです。
僕的には無駄のない動きのつもりなんですが、こぼすあたりがやっぱり不完全といったところでしょうか。

●●●●●●●●|●●●●●●●
「たん たん たん たん たんたん|たん  たん たんたん たんたん」

緑が気持ちよくリズムを刻んでいますが、ここだけちょっとリズムが違います。
直前直後のフレームにつられて間違わないように練習、練習。
ちょっと解説が少ないですが、このパートに関しては「スピードに負けるな」としか言いようがないのです。
このスピードでいて、しかもほとんどが8分の刻みですので、手を止めてしまったら終わりです。たとえ押し間違えても、リズムだけは正確にキープし続けてください。

ダブルプレイ:コーク@ギター 中級

覚え方はミルカ同様。ただ、こっちの場合は同色3連がかなり厄介です。
同色連打を左右交互の手でこなしている方は、お手数ですがダブルプレイに限っては片手で3連ということで……(ぉ)。

ゲロッパZ@ドラム 中級

またしても見つかりました、%下落バグ。今回は約7%落ちます。なかなか90%に乗らないのは、バグのせいだったのですねぇ……。
オカズ。なにはともあれオカズです。期待に反してオカズ部分だけにチップが増えたといっても過言ではありません。
ということで、赤青オカズを中心に解説を進めていきたいと思います。

●●●●●●●●●●●●|●●●●●|
「どん        だん  だん|  どん  でででんだんぼんどん|
●●●●●●●●●|●●●●●●|
「どん  でん  だ だん  どん|      でででんだんぼんどん|
●●●●●●●●●●●|●●●●●|
「だん  だん    どん  でん|  でん  でででんだんぼんどん|
●●●●●●●●●●●|●●●●●●●●
「どん  どん  で でん    |  だん  だん  どどどどどど」

ハナからネックになるのが緑3連打。
右手で同色3連をこなす自信がなければ、左右交互に緑を打ち込みます。


「RLR L L L 」URI
「R4L2R4 R4 R2 L4 」CINDY

まぁ、僕の打ち方はおすすめできないんですけどね・・・URIちゃんの打ち方をおすすめします。


「どたたんたんたんたんどたたんたん」

ここは非常に間違えやすいです。リズムをしっかり覚えて挑みましょう。
同色2連が右手で打てないようなら「LRL R R R LRL R 」と青2連を右スタートで交互打ちするとよいですね。

●●●●●●
「どん  たん  どんたたどんたた」

急にココだけ忙しくなります。あわてすぎて次のフレームで赤goodが出ないように注意してください。
ここは左右交互打ちはちょっと厳しいかな・・・赤がね・・・。
どうしても、という場合は左が指打ちになります。「L   R   L4 L2RL4 L2R」か「L   R   L4 RL2L4 L2R」・・・う~ん・・・。

●●●●●●●
「たん たん たん  たんたんたた」

ココの最後にある青を左右交互打ちする場合は左スタートです。
右スタートだと続く黄色が打てずに苦労するハメに・・・。

●●
「  どんどんどでだんでんだんぼん」

これは手打ちだと間に合わないので指打ちでさばきましょう。
指がつりそうになりますが、これもPerfectのため、たった6回のことですから、我慢我慢・・・。


「たたどんたたどんたんどたたんたん」

ちょっと忙しいですね。
ここも同色2連が右手で打てないようならやはり交互打ち。「LRL LRL R LRL R」青2連をどちらからスタートするかがポイントになります。


「どんたんたんどんたんどたたんたん」

ココまで来ればこんなのどうってことないかな? 前出のオカズの応用編ですね。

●●|●●|
「どんどんたん、たんたどんたんどた|どんどんたん、たんたどんたんどた|
●●|●●●●●●●●●●●●●●●●
「どんどんたん、たんたどんたんどん|                」

ここはちょっと気を抜くとあっという間に青good、nice、miss……。
マリカ同様、いつもより気持ち速い目に手を動かすような感覚でいきましょう。

ダブルプレイ:ゲロッパ@ドラム 中級

これなんですが、譜面がかなり変なんですよ……明らかにチップが足りません。
これもバグ? だとしたら……プロデュースさん、バグチェックはしっかりお願いしますね。
テストプレイ前に、バグチェックシートとバグ票を準備されることをおすすめします。

2001-04-26

Posted by にこたま