WW7:ビッグタスク
ビッグタスク
レアリティ:★★★★★
兵科:装甲車
兵種:マムート
リーチ:遠距離
装甲:重装甲
移動速度:中速
方向転換:不可
売却時 食糧/木材/金属/ゴータル/英雄の花 | ||
6600/10800/7500/1000/2000 | ||
ステータス | ||
Lv1 | Lv40 | |
ATK | 183 | 683 |
DEF | 219 | 817 |
HP | 10432 | 39005 |
CP | 7 | 22 |
Lead. | 3 | 9 |
兵科ランク | 歩/砲/強/車/空/輸/爆 | |
Max | 32/36/36/40/36/36/28 | |
コマンドスキル | ||
PWR | CP | |
展開 | スカッド降下 | 0 |
ランページ | 220(範囲)×4+ 100(単体)×6 | 3/ |
パッシブスキル | ||
搭載[最大搭載数 1]:ATK+30%/DEF+20% | ||
地形効果[森林]:ATK+5%/DEF+15% | ||
特効兵種 | ||
兵種 | 倍率 | |
建造物 | 300% | |
ゴリラ | 200% | |
アルマジロ | 200% | |
アシスト時 | ||
ビッグタスクは、強力な大砲と分厚い装甲を持つ高い攻撃力と防御力が魅力のセンチュリオンだ。ゴリラ、アルマジロ、建造物に大ダメージを与えられる上、森林ではさらに攻撃力と防御力がUPする。さらにビッグタスクは、スカッドを1個乗せることが可能で、ビッグタスクに乗ったスカッドは、攻撃力と防御力が大きくUPする。
トラ縞模様のゾウさん。マンモスよろしく毛皮フサフサ?……えっコレ、もしかして本気でトラなの?´д`;しまじろうって呼ぼうかな……´д`;
配置コストが9と重いマムートを最初からバトルに参加させられるようなもんなので、それだけでもスゴい。
それだけでなく、普通のマムートと違って砲の射程が長いのよ! アルマジロさんと同じくらい長い!
搭載数が減ってしまっているけど、この射程と威力で充分カバーできてると思う。
装甲車センチュリオンの宿命として、Lead高くてもCPは低いので、誰を連れていくかはよく考えようー。ちな、Leadはレベル20でMaxまで上がるよん。
ところで、最近流行のあの編成に似てそうで似てない「ビッグタスク+マムート+ガトリング砲兵×3」って構成でスカーミッシュやってる人、誰かいるのかなあ。本家より火力が落ちるから厳しいか。
普段は木こりを載せたり木材運搬車として活躍するビッグタスク、パイロットはバアトルというにーちゃん。いやおっさん?どっちだろ……。
そうすると、与作というよりはドライバーなんだろうなあ? まあ、ポンゴで木を切ること考えると、斧は持ってないか……。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません