Blue Noise 2 <PaCa-Euro>

攻略AM,PS,パカ2

あのBlue Noiseが華麗に変身、爆裂連打ナンバーに生まれ変わりました!
画面がぐっちゃんになったりするバグ(オブジェクトの前後が入れ替わってしまい、チップタワーの上に背景ポリゴンがかぶってしまう現象)もあるようですが、そんなのこの曲のカッコよさを思えば苦になりません?!
ステージ2でPerfect率88%以上を出して、ぜひともプレイしていただきたいですね。
隠しステージの中では最もCPUが強いステージで、70%後半はとらないとクリアは難しいでしょう。
#攻略は、時限譜面が出そろったマニアックコースでプレイすることを前提に書いています。

マリカとゲロZは次のページに分けますね。

セリカ@キーボード ミラー

最後の最後で殺人連打が炸裂、ゲームオーバーとなりやすいこのパート。
メロディラインが何となくPS版オリジナルモードのBlue Noiseに似ていますので、予習がてらにプレイしておくと良いかもしれません。
では、難所を解説です。

|●●●●●●●●●●●

まずはこの16連でしょう。
どうしてもさばけないようなら、を左手打ち、残りを右指打ちです。

|●●●●●●●●●●●●●

ひとつ飛びからスピードアップするかのように9連へつながります。
フレームをまたぐ9連の一番最後はですので、手の動かし方に注意してください。返しが必要です。

|●●●●●●●●●●●

最後の色の動きに注目!途中までは右手がを叩いていればいいのですが、最後はではなく
左手を指打ちに切り替えられるように準備しておくか、右手が左手を飛び越えてをおすようにするかはおまかせしますが、最後のだけは十分注意してください。
BPMが150もあるので、ちょっとした判断ミスでチップを落としてしまいます。

ファンタ@シンセ ミラー

この曲で最も簡単なパートです。
難所のほとんどが左右バタバタでクリアできるので、リズムと色の動きをカンペキに覚えていけば70%はすぐいけます。


「たんたんたんたたんたんたたんたん」

「たかたんたんたたんたんたたんたん」

「たんたんたんたたんたんたたんたん」

「たんたんたんたたんたんたたんたん」

部分は、終盤を除けばコレで問題ないと思います。終盤は別口で解説です。
そして、1コーラス目のサビ部分。

●●●●
「たんたん、たん、たんたたんたたん」

リズムは基本的にコレの繰り返しですから、あとは色の動きです。
は変わりません。変わるのは残りの部分ですから、覚えるのは簡単ですね。
同様に2コーラス目も

●●●●●●●|
「たんたんたたん、たん、たん、たん|たんたんたたんたかたかたんたかた」

リズムはコレです。終盤ちょっと違う部分がありますが、ほとんどコレでいけます。
1コーラス目同様、以外の色の動きに注意してください。

●●●●||
「たかたかん、たかたかん、たかたか|たかたんたんたたんたんたたんたん|
●||
「たんたんたんたたんたんたたんたん|たかたんたんたたんたんたかたかた|

「たかたかんたたんたんたたんたたん」

このパートは最後の5フレームにややこしいリズムが集中します。リズムを覚えていないと色がわかっていても対処できませんので、リズムはきっちり覚えましょう。

マリカ@ピアノ ミラー

前奏間奏後奏は気の抜けるようなチップの少なさですが、メロディが始まるととたんに連打が炸裂します。
このパートの連打の基本は左右バタバタですので、詰まっているところはどちらの手からスタートするのかさえ把握しておけばまず大丈夫です。1つ飛び部分が同色の場合が多いので、リズムを狂わされないように注意しましょう。
まずはこの連打を覚えてください、12回も出てくるフレーズです。

●|
「たかたかたんたんたかたかんたたん|たたんたかたかたかんたかたかたん」

右スタートの左右バタバタなのですが、いかんせん曲が速すぎます。
色までしっかり覚えないと詰まりますので、しっかり練習しておきましょう。

||
「たんたかたんたかたかたかたかたか|たかたかんたんたかんたんたんたん|
●|
「たんたかたかたかんたんたたんたん|たんたかたんたたんたんたたんたん」

サビにはいると連打はさらに強力なものへと進化します。聞き取りづらいし、スピードは鬼だし、リズムはとりづらいし、色は動くし、まぁ非道いものです。
まずはを叩けるようにしていきましょう。

●||
「たんたんたかたかんたんたたんたん|たんたんたかたかんたんたかたかた|
●||
「かたかたかたかたかたかたかたかん|たんたんたんたたんたかたかたかた|
●|
「かんたんたたんたんたんたたんたん|たんたんたたんたんたんたたんたん」

リズムもヘチマもないような超連打。しかし目押しでコレを叩くのはかなり気合いが必要ですから、リズムを覚えないわけにはいきません。
リズムを覚えたら、次は色。以外の色の動きに注意が必要です。

||
●||
「たんたんたんたたんたたんたんたん|たんたんたんたたんたたんたんたん|
||
||
「たんたんたかたかんたんたかたかた|かんたんたかたかんたんたたんたん|
|
「たんたかたんたかたんたかたんたか|たんたんたかたかんたたんたんたん」

2コーラス目のサビの難所はこんな感じ。詰まってますね~。
しかし、詰まっているのは左右バタバタと4つ押しですから、そんなに難しいことはないんです。
問題なのは残りのリズムがわかりづらい部分だけです。
ですが、1コーラス目が出来ればほぼ問題なし! ラスト2フレームもほとんど左右バタバタでいけます。
連打部分のカッコ良さは折紙つきなので、連打マシーンを目指すならゼヒともマスターしたいパートですね。

ゲロッパZ@ドラム ミラー

途中まではなんてことないのですが、オカズや終盤などのハンドクラップ()の入り方がイヤ過ぎです。
まずは基本パターンからいきましょう。

●●●●●●●●●●●|●●●●●●●●●●●|
「どん  たん たどん  たん  |どん  たん  どたん たん  |
●●●●●●●●●●●●|●●●●●●●●
「どん  たん  どん  たん  |どん  たん  どたん たんたた」

コレがどう変化するか、の問題です。その変化が、かなり問題なんですがねぇ….。がはさまったときの対処にはかなり困らされます。
のこる問題はオカズ。とにかくややこしいオカズが多い! どれも似てはいるんですが、違うものなんですね。ハイ。


「たかたんたんたたんたたんたんたか」

オカズに関しては「Cool Dancing 2」と似ているフシがありますので、しっかり練習していれば問題はないでしょう。
ただ、スピードはこちらの方が格段に上。突然やってくる意味不明なリズムの連打に惑わされたりしないようにしてください。


「たかたんたんたたんたんたかたかた」

先程のリズムが出来れば問題はありませんね。


「たんたんたんたたんたかたかんたた」

一番最初に出てきたオカズ部分にちょっと手を加えた程度ですので、問題はないでしょう。ただ、他のオカズとごっちゃにならないように気をつけてください。


「たんたんたたんたんたんたかたかた」

コレはちょっと違うリズムです。でも、リズムを覚えれば左右バタバタで対処できますね。


「たかたんたんたたんたたんたんたん」

左右バタバタのオカズはどちらからスタートするかを間違えるともれなくnice・missの嵐です。
どちらからスタートするかをしっかり覚えましょう。

●●●|
「どんたんたん  たんたんたんたか|たかたんたんたたんたかたかたかた」

2フレーム1セットで覚えます。
1フレーム目のラストのからつなげて最後まで叩ききりましょう。


「たたんたんたんたかたかんたかたか」

4連、1枚落ち、4連のリズムがかなりクセモノです。
正確なリズムを身につけて挑みましょう。


「たんたんたたんたかたかたかたかた」

このドラムは本当に連打が多いです。しかも、ずるっとつなげた左右バタバタが。


「たんたんたたんたかたかんたんたた」

先程のパターンから2枚落ちなわけですが、単に2枚落ちたわけではなく、手の返しが違います。
最後に色がひっくり返っている部分があるのに注意しましょう。

●●●●●●●●●●●||
「どん  たん たどん  ぱん  |たかたんたんたたんたんたたんたか|
●●●●●●●●|●●●|
「たかたかたん たどん  ぱん  |たかたかたん  たんたんたかたか|
●●●●●●●●|
「たかたかたん たどん  ぱん  |たかたかたんたたんたんたたんたか」

これを過ぎると幾分楽にはなります。ココが正念場と思って叩いてください。
このあとのリズムは基本パターンにを絡めたもの及び左右バタバタなのです。
今回は2色連打部分はあえて解説しませんでしたが、2色連打はどの色から始まるか、何回叩くかさえ頭に入れておけばgoodやniceにはなってもmissにはなりません。
手を止めないことがこのゲームの上達へのカギとなります。詰まっていても立ち止まらず、色を間違えてでもいいから、正確なリズムでボタンを叩くようにしてくださいね。

2001-04-25

Posted by にこたま